2021年【マンション管理士と管理業務主任者試験】受験案内・申込み方法と注意点

テスト

「マンション管理士」と「管理業務主任者」は、11月の4週目と12月の1週目と試験日が1週間違うだけです。

同じ時期に受験申込みができます。

  マンション管理士  管理業務主任者
受験案内と願書の配布 令和2年 8月 3日(月) ~9 月 30 日(水)
受験申込み受付 令和2年 9月 1日(火) ~9月 30 日(水)
受験手数料    9,400円(非課税)        8,900円(非課税)
試験日

 令和2年 11 月 29 日(日)

令和2年12月6日(日)
合格発表  令和2年  1月 15 日(金) 令和2年1月   日( )

 共通する出題部分が8割以上で、ダブル取得が最も効率よくできます。

【マンション管理士】試験情報と合格率。宅建士と管理業務主任者と複合で持つと強い資格

また、両方を同時に取得する方が、仕事の上でも相乗効果が出ます。

ここでは試験の申込み方法について、お伝えします。

マンション管理士と管理業務主任者試験:受験案内と受験願書の写真

(私のマンション管理士と管理業務主任者試験:受験案内と受験願書の写真)

 私が体験した合格できる通信講座はどれ?>>通信講座【マンション管理士+管理業務主任者】おすすめベスト3を受講生が本音で徹底比較

マンション管理士と管理業務主任者試験の申し込み方法

マンション管理士と管理業務主任者の「願書と受験案内」は、下記の場所で無料で配布されています。

大型書店などでも「願書と受験案内」は入手できますが、下記に注意して下さい。

【注意点】

・配布資料の在庫が無くなり次第終了

・配布始めの時期は無い場合がある

配布場所まで交通の便が悪い、または取りに行く時間がない人は、郵送で受験案内と願書を請求できます。

「マンション管理士試験」受験案内と願書の配布先

下記より地域ごとの願書の配布先がわかります。

★ 願書の配布先 >>>配布場所一覧

「マンション管理士試験」の受験案内と願書は、下記のブルーの封筒が手渡されます。

送付先は「公益財団法人 マンション管理センター」です。

「マンション管理士試験」の受験案内と願書の封筒の写真

(「マンション管理士試験」の受験案内と願書の封筒の写真)

郵送で請求する場合

返信用の封筒を同封して、試験本部へ郵送します。

用意するものは、封筒2枚と返信用の切手です。

【請求(送付)先の住所】

〒150−8681  渋谷郵便局留
公益財団法人 マンション管理センター 試験研修部 

宛先だけでなく、受験案内・申込書〇部希望 (希望部数を記入)してください。

マンション管理士の受験願書の請求方法;表の封筒に受験案内・申込書〇部希望 (希望部数を記入)

(画像引用:マンション管理センター公式サイト

【返信用の封筒の例】

「マンション管理士試験」の受験案内を郵送で請求する方法

(画像引用:マンション管理センター公式サイト

 郵送の 請求方法は、詳しくはこちら >>>  請求方法

申込書をサイトからダウンロードする場合

郵送で資料を手に入れるだけでなく、受験申込の願書も公式サイトからダウンロードできます。

マンション管理士試験情報について >>> 詳しくはこちら

 マンション管理士合格におすすめ!全額返金制度無料の再受講制度あり

通信講座【マンション管理士+管理業務主任者】おすすめベスト3を受講生が本音で徹底比較

マンション管理士試験」願書申込について

受験願書の記入方法などは、「受験案内」に明記されています。

「受験案内」の他に下記の書類が同封されています。

■「受験申込書」と「受験整理票」
一体となっているので、切り離さずに両方を提出)

■ ゆうちょ銀行・郵便局の振替払込用紙

個人・団体用:いづれか一つを利用)

■ 銀行の振込用紙

■ 受験申込者名簿(団体用)

マンション管理士試験の申込み受験願書

(画像:私の「マンション管理士」受験願書一式の写真)

願書の郵送用封筒の裏側にチェック欄があり

マンション管理士の場合は、封筒の裏側に「受験申込に必要な書類のチェック」が記載されています。

マンション管理士試験受験願書の封筒裏のチェック表の写真

(画像:私の「マンション管理士」受験願書の封筒の裏側のチェック欄の写真)

投函する前は、必ずこのチェック欄で必要書類を確認しましょう。

振込用紙は個人用と団体用があり

「個人」で受験する場合は、個人用の振込用紙の方を使用します。

マンション管理士と管理業務主任者試験の受験申込書の振込用紙

(画像:私のマンション管理士試験の振込用紙の写真)

団体受験の場合は、他にも「受験申込者名簿【団体用】」を提出する必要があります。

マンション管理士試験の申込み:団体受験の場合の名簿の写真

(画像:私のマンション管理士試験の受験願書の団体受験の場合の写真)

「マンション管理士」受験申込書の記入方法

受験申込に必要な書類は、印刷物の資料を手に入れる以外にネットからダウンロードできます 

>>> ネットのダウンロード先(申し込み期限が過ぎた現在はダウンロードできません)

■ 受験申込書 1通

■ 受験整理票 1通

受験申込書の記入法

封筒に一緒に同封されている「受験案内」に願書の書き方は、詳細に説明されています。

マンション管理士試験受験申込書の記入例の画像

(画像引用:マンション管理センター公式サイト)より)

受験料9,400円の振込用紙原紙を貼り付けた写真です。

マンション管理士試験の願書提出の写真

(私が記入したマンション管理士試験の願書の写真)

マンション管理士試験の振込用紙は、赤字で「貼付用」と明示されているので、それを「受験申込書」に貼って下さい。

受験料の振込は下記の金融機関先へ振込ができます。

ATMからも振込が可能です。

■ ゆうちょ銀行

■ 三井住友銀行東京公務部

■ 三菱UFJ銀行虎ノ門中央支店

■ みずほ銀行新橋支店

なお、私はゆうちょ銀行で振り込みましたが、振込手数料がプラス200円取られました。

郵便は「特定記録郵便」で送付

願書を郵送するときに、忘れてはならないことは、郵送した記録を残すことです。

郵便局の窓口で、特定記録郵便扱いで送付して下さい。

もし、受験票が後日、届かない場合は、確かに受験願書を提出した記録が必要になります。

 マンション管理士を再受験する人に特におすすめ !>> アガルートアカデミー【マンション管理士】 を受講中の私が評判と口コミを徹底検証

「管理業務主任者試験」受験案内と願書の配布先

管理業務主任者試験(一般社団法人マンション管理業協会)で試験情報先が手に入ります。

管理士の試験と同様に配布先へ行けば、無料で入手できます。

下記のサイトで地域ごとの配布先が紹介されています。

【配布先】

ベージュ色の封筒で、願書の送付先は「一般社団法人 マンション管理業協会本部」です。

「マンシ管理業務主任者試験」の受験案内と願書の封筒の写真

(「管理業務主任者試験」の受験案内と願書の封筒の写真)

封筒表には、宛先だけでなく「必要な書類のチェック欄」もあります。

希望する受験地を選んでください。

郵送で受験案内と願書を請求する場合

郵送で願書を請求する場合も、上記と同様に試験の運営元に請求します。

請求方法は同じです。

【請求先住所】は下記を記載

〒277-8691 千葉県柏郵便局私書箱50号

  (一社)マンション管理業協会本部 試験案内係 行  

★ 管理業務主任者試験の「受験案内・申込書」の取り寄せ方法について詳しくは、下記で確認できます。

★ 管理業務主任者試験情報について >>> 詳しくは こちら

「管理業務主任者試験」願書申込について

「マンション管理士」試験の願書と同様に「受験案内」が同封されています。

「受験案内」以外にが同封されている書類は同じですが、「受験申込書」と「受験整理票」がそれぞれ別々の紙です。

■「受験申込書」

■「受験整理票」

■ ゆうちょ銀行・郵便局の振替払込用紙

個人・団体用:いづれか一つを利用)

■ 銀行の振込用紙

■ 受験申込者名簿(団体用)

管理業務主任者試験の申込み受験願書

(画像:マンション管理士試験の申込み受験願書の写真)

「マンション管理士」と「管理業務主任者」の願書は似ている面もありますが、貼り付ける写真の大きさは違います。

また振込も「マンション管理士」は、ゆうちょ銀行が

「管理業務主任者」は他に「ゆうちょ」以外の振込方法あるので便利です。

受験願書を提出する9月からは、試験勉強は、いよいよ追い込みに入ります。

ダブル受験で合格を勝ち取りましょう!

 初学者の合格率が高い! フォーサイト評判と口コミの真実は?私が体験した【マン管+管理業務主任者】講座の全て

  • このエントリーをはてなブックマークに追加