スタディング【行政書士】の評判と口コミを元受講生が徹底検証!

テスト

行政書士とは、依頼を受け報酬を得て業務を行う「身近な法律家」の国家資格です。

スタディングでは、宅建士→行政書士に合格したリピーター受講生もいます。

リピーター受講生が多い法律系の資格「行政書士」講座の評判と口コミを参考に紹介します。

スタディング 全講座について>>>【スタディング:STUDYing】評判と口コミをリピーター受講生が全講座を徹底紹介!

スタディング評判と口コミ:行政書士講座

(引用:スタディング公式サイト:行政書士講座)

 スタディング「行政書士」の評判と口コミ

スタディングでは、合格に必要な最低限の勉強を効率よく学べます。

合格者の評判と口コミでは、スタディングの勉強法で合格できたことに感謝している声で溢れています。

スタディングで宅建士とFP2級に合格。その後に行政書士に合格した受講生もいます。

R Sさん 2018年度 合格
前年12月より、学習を始めました。
  約一年間の長丁場で途中、FP2級を1月、宅建士を10月(共に通勤講座(現在はスタディング)受講にて受験致しましたが、(行政書士も)1回目の受験で無事合格する事が出来ました。

(スタディング「行政書士 」合格者の声より)

行政書士は、法律の次のステップアップ資格とも言われます。
司法書士、最後は司法試験と一緒に挑戦する受験生も多いです。

TIさん【公務員】 2017年度合格

行政書士試験は、他の法律資格試験と比べて科目数が少ないのですが、司法試験・司法書士の受験生の多くも受験する試験であり、近年かなり難易度が上がっています。

全問を正解しようとすると、かなりの時間数が必要となるので、各科目の重要事項に絞って講義をしてくださるスタディング(旧:通勤講座)は私にとってありがたい存在でした。

(スタディング「行政書士 」合格者の声より)

スタディングでは、広い出題範囲の中から、要点だけを絞って学習。
時間が取れない社会人でも合格しやすいです。

法律を初めて学ぶ人でも理解できるように看板講師の竹原講師が、わかりやすく解説します。

問題練習や過去問練習、記述式対策などが充実。

スタディングの行政書士講座だけでも合格できた受講生もいます。

2018年度 合格 中西康之さん

Webテキストには、ビデオ講義よりも少し詳しい解説があり、さらに理解が深まります。また、通勤問題等の解説も丁寧なため、ここでも本試験の実力が補充できます。

合格に必要な重要論点を把握するためには、スタディング(旧:通勤講座)だけで充分だと感じました。

(スタディング「行政書士 」合格者の声より)

ビデオ講座は1回につき15~30分前後です。
スキマ時間を活用して無理なく勉強ができます。

行政書士は出題範囲が広いので、重要事項だけを完璧にマスターする勉強法の方が合格できます。

記述式対策も解答を暗記するのではありません。

ゼロから法律の考え方を丁寧に学べ、試験の応用力が身に付きます。

2018年度 合格 中西康之さん

その他、竹原先生の記述式対策講座も受講しましたが、実際には記述式の解答方法のみならず、法律的なものの考え方を一からていねいに学び直すことができ、貴重な時間だったと思います。

(スタディング「行政書士 」合格者の声より)

スタディング【行政書士】講座とは?

スタディングの行政書士講座は、合格するために必要な全ての試験対策講座が含まれています。

2021年の期間限定でお得な割引があり

教材内容 テキスト

(総合コース)
テキスト/スマート問題集/セレクト過去問集/ 12年分テーマ別過去問集 付き

詳しくは「スタディング(STUDYing)講義内容」参照

講義
受講料
  • 総合コース:一括 ¥59,800 (税別)
    分割例 月々 ¥5,600 × 12回
  • 合格コース:一括 ¥45,900 (税別)
    分割例 月々 ¥4,300 × 12回
  • 実践コース:一括 ¥29,800 (税別)
  • 分割例 月々 ¥2,953 × 12回

サポート体制 質問機能は特に無し
オプション

(2021年度版)冊子版テキスト ¥13,900(税別)
冊子版のみの購入は不可

割引キャンペーン

スキルアップ割引制度(スタディングの別講座を受講する時に割引になる)

合格祝い金・キャッシュバック

  2021年度合格お祝い金:10,000円制度

特典

 ★  お得な割引制度あり 

詳しくは>>スタディング行政書士講座 スタディング行政書士講座:価格+キャンペーン

教育訓練給付制度指定 無し 
受講期限 2021年11月30日

詳しくは>>>スタディング公式サイト:行政書士講座

スタディング 評判と口コミ行政書士講座:ipad画面

スタディング 行政書士講座:私が使うipad画面

スタディング(Studying)行政書士講座の特徴

合格者に共通する学習のコツは、インプットだけでなく最適な順番で段階的にアウトプット学習をする事です。

スタディングの講座の強みは、段階的に勉強すれば、無理なく自然に合格できる実力がつく「学習フロー」システムです。

スタディング行政書士講座の学習ステップ

(引用:「スタディング公式サイト:行政書士講座 」より)

「ビデオ/音声講座」を視聴した後は、すぐに「スマート問題集」で講義の内容を振り返ります。

次に「過去問解法講座」で、試験で重要な過去問の正しい解き方を学び、「セレクト過去問」で、演習を繰り返します。

行政書士講座では、さらに「記述式解法講座」と「記述式対策問題集」があります。

「記述式解法講座」では、問題の解き方を学び、記述式解法テクニックを身につけます。

そして、過去問とオリジナル問題で構成した問題集「記述式対策問題集」で仕上げをします。

スタディング の学習プロセス、独学では習得が困難な本試験への実戦力を養います。

 詳しくは >> スタディング公式サイト:行政書士講座

学習に便利な機能

スタディングには、講義を受けながらネット上で、ノートを作成できる便利な機能があります。

左側に講義画面、右側のマイノートで要点の書き込みができます。

スタディング行政書士講座の口コミと評判:ノート作成機能

(スタディングの行政書士の体験講座を受講中の管理人の画面)

「メモを追加」を押すとメモが記入できる黄色の画面が表示されます。

スタディング通信講座の口コミと評判のメモ機能

(スタディングを使用した私の「メモを追加」を表示した画面より)

講座を視聴しながら、後で復習したい箇所や間違えた問題の補足などに付箋を貼りつけられます。

下記がマイノートに書き込みをした画面です。

スタディング口コミと評判:マイノートが使いやすい

(スタディングの私のマイノートの記載例の画面)

メモを確認しながら復習すると弱点の見直しが短時間でできるので、学習効果が上がります。

スタディングのオンラインテキストは、PDF化したデータを印刷することしかできません。

以前は、せっかくメモを作ってもまとめる事ができませんでした。

その解決策として、新たに「マイノート機能」ができました。

作成したメモを一覧にして、検索することができます。

検索機能があるので、紙のノートよりも早く必要な情報を早く探すことができます。

スタディング検索機能の口コミと評判:メモ検索の絞り込みの画面

(引用画像:【スタディング:STUDYing】公式サイトより メモ検索の絞り込みの画面)

特に携帯でマイノートが見れると、気になった時にすぐにメモで要点を確認できるので便利です。

講義を受けながら作成できるマイノートは要点整理に便利

マイノート機能は、動画講義を受けながら、画面上で簡単に作成できます。

「マイノート」は画面の右上に表示され、クリックすると開きます。

スタディング通信講座でマイノートを実際に使った私の画面

(スタディングの行政書士の体験講座を受講中の管理人の画面)

マイノートをクリックすれば、下記のような便利なアイテムが使えます。

スタディングの講座でマイノートを実際に使った私の画面

(スタディングの行政書士の体験講座を受講中の私の画面)

マイノートには、要点の書き込みができます。

その上に講義を聴きながら書き込みができるように画面の右半分をノートにすることもできます。

スタディング(Studying)でマイノートを実際に使った私の画面

(スタディング:Studyingの行政書士の体験講座を受講中の私の画面)

他にもキーワードや重要事項の印をつけるなど便利な機能が使えます。

印をつけることで優先順位が一目で分かります。

赤シートを使うように、文字を赤字で隠すこともできるので暗記にも最適です。

これらの機能は、勉強を終えてログアウトしても、マイページの中に全て記録が残ります。

次回の学習時に再度ログインしても、そのまま続きが表示されます。

中断したところから直ぐに勉強が再開できる

マイノートや講義は、中断したところから直ぐに勉強が再開できます。

途中で勉強を再開しやすいことは、時間短縮になるだけでなく直ぐに集中できるので、効率が上がります。

通話料込みでi-padが格安で貸し出しされる

スマートフォン携帯でマイノートを活用するのは、画面が小さくて難しいかもしれませんが、

PCやi-padであれば、便利に学習できます。

スタディングでは、動画講義の受講でスマートフォン携帯の通話料金が気になる人のために、通信料込みでi-padの貸し出しサービスも行なっています。

 20GB 分の通信料込みの「i-padのレンタルサービス」
詳しくは>> 動画講座の通信料金の解決策は?スタディングのSTUDYingアプリは本当に使える?

2021年度 スタディング(Studying)の講座内容と料金

スタディングの行政書士講座は、自分の目的やレベルに合わせてコースが選べます。

再受験の人も自分に必要な講座だけが選べます。

【行政書士総合コース】基礎学習から答練・模試まで全て学べる

行政書士を初めて受験する初心者向け講座

模試答練まで万全の試験対策をしたい人向け

コース名 価格 【コースに含まれるもの】

おすすめ!

総合コース
基本+過去問+記述式+論点200+科目別

一問一答+合格答練+合格模試セット

一括 ¥59,800

分割例(月々)

¥5,600×12回から

 

  • 短期合格セミナー:1回
  • 基本講座(ビデオ・音声):計111回* 合計約34時間*
  • WEBテキスト:基本講座各回に付属します
  • スマート問題集:計111回
  • 過去問解法講座(ビデオ・音声):計50回* 合計約22時間*
  • セレクト過去問集:計26回
  • 12年分テーマ別過去問集
  • 記述式解法講座(ビデオ・音声):計39回* 合計約14時間*
  • 記述式対策問題集:計14回
  • 合格のための論点200(ビデオ・音声):計40回* 合計約13時間30分*
  • 科目別 一問一答 合格の肢1000:計20回
  • 合格答練:計3回 ※解説講義なし ※文章理解を除く
  • 合格模試:計1回 ※解説講義あり ※文章理解を除く

【行政書士合格コース】基礎学習から合格レベルまで効率を重視

行政書士を初めて受験する初心者向け講座

過去問を中心に合格までインプットとアウトプットを繰り返します。

コース名 価格 【コースに含まれるもの】
合格コース
基本+過去問+記述式セット

一括 ¥45,900

分割例(月々)

¥4,300×12回から

 

  • 短期合格セミナー:1回
  • 基本講座(ビデオ・音声):計111回* 合計約34時間*
  • WEBテキスト:基本講座各回に付属します
  • スマート問題集:計111回
  • 過去問解法講座(ビデオ・音声):計50回* 合計約22時間*
  • セレクト過去問集:計26回
  • 12年分テーマ別過去問集
  • 記述式解法講座(ビデオ・音声):計39回* 合計約14時間*
  • 記述式対策問題集:計14回

スタディングの講座の中で一番人気があるのは、「総合コース」一括 ¥59,800です。

「合格コース」には、「合格のための論点200」「科目別一問一答合格の肢1000」「合格答練・模試」は含まれていません。

「合格コース」に含まれる物は、「基本講義」「過去問対策」「記述式対策」だけです。

過去問対策だけを重点的に行いたい受験生におすすめです。

【行政書士 実践コース】実力UPのオプション講座

学習経験者向けの講座

過去に不合格になった受講生などを対象の講座です。

コース名 価格 特徴

行政書士 実践コース

¥29,800

  • 合格のための論点200(ビデオ・音声):計40回* 合計約13時間30分*
  • 科目別 一問一答 合格の肢1000:計20回
  • 合格答練:計3回 ※解説講義なし ※文章理解を除く
  • 合格模試:計1回 ※解説講義あり ※文章理解を除く

この講座は、問題演習を中心に学習を進めていて、一通り過去問を解き終わった受験生に特に有効です。

不合格者の学習の弱点を補強し、本試験で再び失敗しない実力を身につきます。

【総合コース】と【実践コース】の重要論点200は総まとめに最適

重要論点200は下記の構成になっています。

・民法 65論点
・行政法 95論点
・憲法 11論点
・商法・会社法 9論点
・基礎法学 5論点
・一般知識等 15論点

この構成は行政書士試験の出題傾向に合わせて、カリキュラムが設定されています。

200の重要論点で、総まとめをすると、弱点の補強にもなります。

知識の再構築ができるので、得点力が身に付くので短時間に知識の整理をしたい人は、利用すると便利です。

重一通り学習し知識の”総まとめ”をしたい人には最適。
学習にムラがあり、行き詰まった人のペースメーカーになる講座です。

 スタディングについてより詳しく知りたい人は、「スタディング公式サイト:行政書士講座 」で確認できます。

無料の体験講座で動画講義を受ける方法

行政書士講座では、無料の体験講座があります。

短期合格セミナー「失敗例から学ぶ着実に合格する勉強法5つのルール」は、私も受講しました。

下記のようにマイページにログインすると動画講義を視聴することができます。

 スタディング 行政書士の無料体験講座 >>スタディング公式サイト:行政書士講座 

スタディングの評判と口コミ「行政書士講座」マイページへログイン

(私の管理画面:スタディングの行政書士講座より)

合格のコツがわかる体験講座の無料は視聴は、行政書士試験の情報収集にぜひおすすめです。

私も宅建士に合格後に無料の体験講座を視聴しました。
行政書士の勉強が初めての私でもわかりやすかったです。

コンパクトに情報がまとめられ、合格に必要な勉強法がわかります。

スタディング行政書士講座の無料体験のマイページの画像

(スタディングの私の管理画面のマイページより)

また、行政書士の講義が受講でき、問題集も体験できるので、自分との相性もわかります。

行政書士の勉強法の全体像が把握できるので、初めて受験する人は、ぜひ受講してみてください。

無料体験講座を受けたい人は >>> スタディング公式サイト:行政書士講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加