宅建マンガ(2021年)おすすめは?出版社5シリーズを合格者が徹底比較!

テスト

初心者にとって宅建試験は、民法や宅建業法理解が大変です。

そんな時に全体の概略を把握するのに役立ったのが、宅建のマンガです。

参考書や問題集をいきなり読むのが負担な人は、絵や物語で説明されているマンガがおすすめです。

宅建に合格した人は、最初はマンガを読んで内容を整理した人が少なくありません。

宅建学習を始める前にどのマンガがおすすめか?

一発合格者の私が、読んで良かった宅建攻略に最適なマンガのテキストを紹介します。

宅建テキスト民法の攻略漫画の比較

宅建のマンガは民法の攻略に最も有効

宅建のマンガが最も威力を発揮するのが民法攻略です。

過去に民法を学んだ人以外は、基礎知識を別に補充しない限り、理解しづらいです。

しかし、権利関係は民法の問題ができないと点が取れないので、最低限の基礎は理解する必要があります。

しかし、法律の勉強は初心者にはハードルが高いです。

その点、マンガは難しい法令学習の義務感よりも、遊びのように楽しく勉強できます。

多くの宅建合格者は、宅建試験の民法対策に六法集は不要だったと言います。

私も同様に宅建試験の受験中は、六法は一切使いませんでした。

本屋で六法を少し流し読みをしましたが、六法を一から読みのは負担に感じ、すぐに読むのをやめました。

ビジュアルから感覚的に理解できるマンガは、民法に苦手意識がある人には最高です。

これは、外国人がマンガを読む事で、日本語が堪能になる事例と似ています。

彼らは、マンガがきっかけで、日本語に興味を持ち、自然に勉強したくなった人が多いです。

日本のアニメマンガを読破しているうちに、自然に日本語を習得した外国人と同じように、マンガを通じて民法も自然に学べます。

 権利関係の効率の良い勉強法は >>>> 宅建の科目別の勉強法!カリスマ講師達が教える合格の学習法とは?

マンガは民法の面白さで選ぶと失敗はないです。

以下、民法対策が充実するおすすめの宅建マンガを紹介していきます。

うかる! マンガ宅建士入門

宅建の漫画の分野では、売上げ上位にランクインする人気のマンガ入門書です。

架空の「ゆめわく市」を舞台にした物語が展開され、法律用語を、具体例やイラストで初心者向けに説明してくれる漫画です。

うかる! マンガ宅建士入門の特徴

分野ごとに登場人物がポイントを解説していきます。

【マンガの構成と順番】

「第1章 権利関係」
「第2章 法令上の制限」
「第3章 税・価格の評定」
「第4章 免除科目」「第5章 宅建業法」

試験によく出題される重要分野xをテーマに選んではいる。

  • ストーリーを重視した構成で物語として楽しめる。

うかる! マンガ宅建士入門の長所と短所

長所は、漫画の絵も綺麗なので話に引き込まれやすいことです。

やや文字が多めですが、基本テキストをいきなり読むよりは負荷が軽いです。

下記が民法の「時効」をテーマにした漫画の1シーンです。

白黒ではなくフルカラーは良いですが、これも理屈っぽいセルフの多さは気になります。

うかる! マンガ宅建士入門の「時効」マンガ1ページ目の画像

うかる! マンガ宅建士入門の「時効」の漫画の画像

短所は、漫画に時々、難解な用語がそのまま出てくることです。
初心者には用語を説明などの解説も欲しいです。

また、説明文が多いだけでなく、行間に余裕がないので読みにくいです。

そして好みの問題ですが、主人公のキャラクター達が現実離れしています。

そんなこと実際にあるか!
とツッコミたくなる非現実な出来事の連続で、感情移入ができないです。

「うかる! マンガ宅建士入門」の宅建マンガの評価

全体的には良くできたマンガで、2つのやり方で勉強に使えます。

  • 勉強前に読み民法の概略を把握する
  • 基本テキストを読んで理解できないところを確認で読む

私も経験しましたが、解説の多いマンガは最初は疲れます。

しかし慣れてくれば初心者でも段々と理解できます。

また、宅建士の仕事内容がわかるのもマンガの良さです。



著書名 うかる! マンガ宅建士入門
価格 定価 2,020円(本体価格+税)
特徴
  • 試験の重要分野を網羅したストーリー仕立て
  • 宅建試験全体の概略を理解しやすい
評価 (5/4) 

ユーキャンの宅建士 まんが入門

通信の宅建士講座で有名なユーキャンが出版している漫画です。

他の通信講座でも、初心者が、効率よく法律の基礎を理解するために、マンガのテキストを使用しているところもあります。

下記は、丁寧な添削指導とわかりやすさで実績がある、初心者向けのノウハウが活かされた漫画です。

主人公“青空カケル”が、就職した桃山不動産の日常の不動産業務のドラマです。

ユーキャンの宅建士 まんが入門の特徴

4コマ漫画が中心。ストーリーは短めです。

【マンガの構成と順番】

冒頭:登場人物のキャラクター説明
本文:4コマ漫画の後で解説「民法」「宅建業法」「法令上の制限」と試験範囲を網羅
  • 『まんが』と『ていねいな解説』の繰り返し
  • 初学者と学習経験者の双方を対象、宅建士の全体像がつかめる
  • 合格までのロードマップ』や『試験の全体像』ページを収録
  • 姉妹テキスト『速習レッスン』と内容が関連

ユーキャンの宅建士 まんが入門の長所と短所

単なる漫画本ではなく、試験科目と効果的な学習方法が一目でわかります。

絵柄は少し癖があるのですが、登場人物は個性豊かで面白いです。

ユーキャンの宅建士 まんが入門 2021年版の宅建試験の全体像の画像

ユーキャンの宅建士 まんが入門 2021年版の4コマ漫画

ただマンガの絵の部分は、全体の60%ぐらいです。

解説の文章が多いので、漫画と期待して読んだ人は、がっかりするかもしれません。

しかし、他のマンガと比べても説明文が充実し、解説もわかりやすいので総合評価は高いです。

「ユーキャンの宅建士 まんが入門」の宅建マンガの評価

マンガとして期待するより、ユーキャンの『速習レッスン』の補助という感じです。

宅建学習もマンガを読むと気分転換になります。



著書名 ユーキャンの宅建士 まんが入門
価格 定価 2,420円(本体価格+税) p272
特徴
  • 短めの漫画で解説も充実。
  • 試験科目と学習方法が一目でわかる
評価 (5/4) 

これだけまんが宅建士:日建学院

宮崎講師など有名なカリスマ講師出す日建学院は、わかりやすく試験攻略できることに定評があます。

「権利関係」「宅建業法編」と「法令・税その他」それぞれに分かれ、1冊ごとのページ数が少なく読みやすいです。

初心者が親しみやすく勉強できるので、日建のテキストの前段階の学習にもおすすめです。

  • マンガのストーリーは断トツに楽しめる
  • 突撃体験漫画家で知名度が高い小沢カオルさんの著書
  • 解説は他のマンガよりも少なめ

【民法】権利関係編:これだけまんが宅建士

民法の「権利関係編」は、148ページでやや薄めのマンガです。



一発合格!これだけま日建学院まんがテキスト:まんが宅建士[権利関係編]

マンガの良さは、現実の話のように自分の身近な例として考えられるので理解しやすいです。

上記のような「代理の説明」も、文字で読むよりは、サックリと代理の仕組みが頭に入ります。

ただ、一度読んだだけでは、漫画でも民法は流れが分かりにくいです。

一通り学習した後に読み返すと、より理解が深まります。



この宅建業法のマンガ編も読むと面白いです。

キザで性格が悪い地主の息子の宅建士が主人公です。

日建学院:宅建業法編:これだけまんが宅建士

3シリーズの中で、宅建士の仕事がどんなものか?

概略がわかるので初学者には、特におすすめです。

法令・税その他編:これだけまんが宅建士



ネタにするのが難しい「税・その他編」でもギャグ炸裂です。

日建学院まんがテキスト:法令・税その他編:これだけまんが宅建士

ストーリーの骨格は日建学院のスタッフが考えたのでしょうか?

宅地造成等規制法など難しい受験生が敬遠しがちな分野も積極的に取り上げています。

試験対策だけでなく実務でも役立つマンガです。

これだけまんが宅建士の3冊の特徴のまとめ

学習マンガらしくない作風で、話の筋もブッ飛んでいて個人的に一番好きな漫画のシリーズです。

性格の悪い登場人物が多いアクの強さは面白く、マンガ家の小沢カオルの魅力が存分に発揮されています。

消費税増税後も本の定価は安いまま!
3冊まとめて購入しても3,000円以下です。





著書名 「一発合格!これだけまんが宅建士 権利関係
価格 定価 880円(本体価格+税)p148
 
著書名 「一発合格!これだけまんが宅建士 宅建業法
価格 定価 880円(本体価格+税)p124
 
著書名 「一発合格!これだけまんが宅建士 法令税その他
価格 定価 864円(本体価格+税)p116
特徴
  • 1つの物語が6ページ短め
  • 大半がマンガの絵、純粋にマンガとして楽しめる
  • 細かく試験に出る内容を記載
  • 解説が少ないので参考書との併用がおすすめ
  • 仕事の流れや法律の仕組みがわかりやすい
評価 (5/4) 

「これだけまんが宅建士入門」の長所と短所

宅建初心者の勉強の取っ掛かりには、最高のマンガだと受験生の間でも評価は高いです。

やや自虐的で意地悪な主人公も登場するマンガは、展開も早く笑えるので私の好みです。

法律など物語で難解な内容も理屈ぬきに理解できます。

日建学院の漫画を読むだけで、宅建試験の基礎の導入は十分理解いう合格者もいます。

ただ、読みやすい反面、1冊あたりのページ数は、それほど多くありません。

質の高い学習用のマンガで、私は読むと面白いですが、好き嫌いの好みはあるかもしれません。

宅建試験合格レベルとなると物足りませんし、別に問題を解くなどの演習が必要です。

マンガを使いつつ楽しみながら、その先の勉強に進めないと意味がないです。

重要な知識を定着させるのに役立つので、他の日建学院のテキストと併用して学習すると効果が上がります。

「これだけまんが宅建士入門」の宅建マンガの評価

自分が苦手な科目だけ購入できる便利さと、マンガとしてのストーリーの面白さを評価しました。

著書名 これだけまんが宅建士
価格 定価 880円(本体価格+税)
特徴
  • マンガとして楽しく読める
  • 宅建の導入編として評価が高い
評価 (5/4.5) 

マンガ宅建塾:宅建学院

宅建の受験生に絶大な人気がある「らくらく宅建塾」のテキストと連動したマンガです。

テキストの参照ページが付いているので、マンガにも関わらずガッツリ学べます。

単元ごとに短めの解説がついているのでわかりやすいです。

マンガの登場人物のセルフも短めなので、負担なく読めて理解しやすいです。

マンガ宅建塾 宅建学院のマンガの紹介ページの画像

マンガ宅建塾の特徴

「らくらく宅建塾」の基本テキストが好みの人には、特におすすめです。

マンガはテキストと同じ暗記がしやすいシンプルな解説なので気に入ります。

  • 解説も充実する勉強しやすい4コマ漫画
  • 宅建学院のテキストと連動し、項目別で勉強しやすい構成
  • 基本テキストと併用して読むと効果が上がるマンガ

マンガ宅建塾の長所と短所

マンガの絵は4コマ漫画だけで、見開きのページ半分は解説なので、マンガを読みたい人は物足りないかもしれません。

楽しくマンガだけ読んで基礎を理解したい人は、他の絵が多いマンガの方が向いています。

何らかの基本テキストを勉強後の人には、解説がわかりやすいので、理解を深めるのに役立ちます。

マンガでも 勉強した充実感が感じられます。

「マンガ宅建塾」の宅建マンガの評価

宅建業法の分野に関しては、他のマンガに比べても断トツにわかりやすいです。

宅建塾は、語呂合わせの暗記が得意なテキスト作りに定評がありますが、そのノウハウが活かされています。

民法が理解しやすか?に関しては好みが分かれますが、宅建業法の解説がわかりやすいので買って損はないです。



著書名 マンガ宅建塾     
価格 定価 2,640円(本体価格+税) p258
特徴
  • 4コマ漫画だけでなく解説も充実
  • 「らくらく宅建塾」との併用で相乗効果
評価 (5/4.5) 

マンガ宅建士はじめの一歩

宅建テキストでは老舗の住宅新報社の初心者向けのマンガ入門書です。

入門者向けにマンガで視覚的に勉強できて、ポイントが整理できます。

どこか懐かしいタッチの絵柄に親しみが感じられますが、試験直前まで使える本格派の入門書です。

マンガ宅建士はじめの一歩の特徴

マンガでもまとめ解説や勉強のスケジュールなど、試験対策を意識しています。

  • 「つぎの一歩! 」コーナーの補足の解説が充実
  • マンガのセリフが、短めでわかりやすい
  • 勉強法やスケジュールも掲載

マンガ宅建士はじめの一歩の長所と短所

他のマンガと違うところは、マンガよりは入門書の意味合いが強いです。

宅建試験までの勉強法やスケジュールまで掲載しているので、宅建士の受験を決意してからの第一歩を踏み出したい人には、おすすめです。

その反面、民法など特定の範囲だけを理解したい人は、全体像まで必要ないかもしれません。

「マンガ宅建士はじめの一歩」のマンガテキストの評価

宅建テキストでは老舗の住宅新報社らしい真面目なマンガです。

チャラチャラしたマンガが、苦手な受験生には向いているかもしれません。

1つの話ごとにマンガの内容を総括するまとめが欲しい人にはおすすめです。

中でも重要事項をまとめた解説「つぎの一歩! 」では、知識の整理が段階的にできるので便利です。



著書名 マンガ宅建士はじめの一歩    
価格 定価 2,750円(本体価格+税) p258
特徴
  • 宅建士の全体像がつかみやす
  • 試験直前のまとめ解説が充実
  • 追加の法改正は、追録として対応し手厚い
評価 (5/4.0) 

宅建マンガは法改正の説明がわかりやすいのも大切

令和元年の宅建試験でも、受験生が苦労した科目は「権利関係」の民法のようでした。

私が受験した2018年の権利関係は、民法は簡単な基礎問題が出て幸運でした。

しかし、大きな法改正を迎える2020年以降の試験では、より民法や関連法令を理解しておく必要があります。

ここで紹介した2021年度版のマンガは、最新の法改正に対応しているので心強いです。

通信講座や受験校によっては、宅建の民法は出題頻度が低い、または難解な分野は捨てるように奨励されます。

その勉強法は、忙しい社会人の受験戦略としては間違っていません。

法律畑の人でない限りは、民法や法令は基礎問題を確実に得点する事が宅建合格の秘訣です。

基礎を早く理解する手助けに利用するのが、マンガの1番の活用法になります。

宅建マンガだけでは合格できない!次の勉強が大切

多くの宅建合格者は、マンガは勉強に役立った反面、マンガだけでは宅建試験には合格できないと指摘しています。

マンガは基本書テキストと一緒に勉強するとより効果が上がります。

マンガを読んで宅建試験の概略をつかんだら、次はテキスト基本書でじっくり学習する。

テキストや問題集でわからなくなったら、マンガにまた戻る。

この作業を2回、3回繰り返すと、民法をはじめ理解は進みます。

勉強の息抜きにも宅建の漫画版テキストを上手に利用してください。

宅建士のテキストを出版社の特徴で比較したい時は >>> 【宅建テキスト2021】独学におすすめは?人気の出版社別4シリーズを徹底比較!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加